家具・インテリア

照明ひとつで雰囲気は変わる!お部屋をおしゃれに仕上げる照明の使い方!

一人暮らしを始めたての部屋って味気ないですよね。

とりあえず必要最低限の家具を揃えて…。と適当に選んでいませんか。

家具は長い間生活を共にする需要なアイテムです。好きな家具を揃えて居心地の良い空間を作り上げましょう!

今回は、照明の使い方について紹介していきます。

照明は賃貸でもほとんどの場合変えることができ、おしゃれな雰囲気を作っていけるので、ぜひ参考にしてみてください。

 

照明の選び方

一人暮らしのお部屋の雰囲気を最も左右するといっても過言ではないのが照明です。

照明は、おおきく暖色系と寒色系に分類され、それぞれに相応しいシーンがあるので

使い分けるようにして、居心地の良い空間を作り上げましょう。

照明の色

照明の色は大きく分けて暖色系と寒色系に分けられます。

暖色系

暖色系の照明はリラックスしたいシーンに有効です。

例えば寝室の電気やリビングの電気に相応しいといえるでしょう。

暖色の照明は明るすぎず、まぶしいと感じにくいのが特徴です。

電球色の照明は焚火や暖炉を連想させる色で、おちついた雰囲気をもたらしてくれ
ます。

寒色系

寒色系の色は明るくハッキリとお部屋を映し出してくれます。

例えば昼光色の電気はデスクライトなどに用いられていますね。

文字がはっきりと見えて、また、暖色系のようにまどろみにくいことから相応しい色といえるでしょう。

色によって使い分けよう!

間接照明

オシャレな部屋を目指すうえでは欠かせないアイテムが間接照明です。

間接照明はぼんやりとやわらかくあたりを照らし出し、あたたかな印象を与えるアイテムです。

部屋の輪郭はおぼろげになりますが、その分雰囲気も良くなりますし、ハッキリとしない輪郭や、照らし出された物が生み出す影などが非常に雰囲気を作り出してくれます。

間接照明は、できれば一つではなく複数以上配置するのが望ましいと言われています。

一つ目は部屋全体をおぼろげに照らす光。二つ目は目立たせたいものや、影を映し出した
いものを照らすスポットライトです。

僕の家はアッパーライトで部屋全体を浮かび上がらせるようにし、観葉植物の裏にライトを設置して、影を作り出すように配置しています。

間接照明は暖色系の色に統一し、あたたかみのあるお部屋を作り上げると、かっこよくな
るでしょう。

ちなみに、よくある誤解として、間接照明を取り入れたいけどお高いんでしょ?とおっし
ゃる方がいます。

しかし、アッパーライトをはじめ、スポットライトなども実は2,000円程度から購入できるんです。

2,000円程度お部屋の雰囲気がグッと良くなるなら非常にコストパフォーマンスに優れた買い物だと思いませんか?

間接照明はコスパ◎!大人な部屋作りにトライしよう!

 

天井照明交換は大きくお部屋の雰囲気を変えてくれる

天井についてる照明、あのまるいやつって変えられないのかな…。って思いませんか?

天井にくっついてるし工事とか必要なのかな、と思いますよね。でも、実は簡単に変えられ
る場合があります。

今の日本で主流の天井照明は、引掛シーリングライトだと思います。シーリングライトの
場合、工事不要でライトの取り換えが可能です。

少々上級テクにはなりますが、今後のためにもご参考にしてください。

オシャレなカフェやアトリエにあるようなスポットライトやペンダントライトに変えて部
屋のイメージをガラリと変えちゃいましょう。

僕の家は以前は無機質で味気ないシーリングライトがついていましたが、天井照明を4灯のスポットライトに変えたことで、雰囲気が一転し、カフェ風の家に変身させることができました。

天井照明をスポットライトに変えると、目立たせたいところにに光を当てられるので、お
部屋にメリハリををつけることができます。

また、局所的に照らすことで、影を浮かび上がらせることも可能ですし、万能なアイテムとも言えるでしょう。

ただし、スポットライトに変えるときは、電球の照射角に気を付けましょう。

局所的にライトを当てたいときはビームライトを、部屋全体を明るくしたいときは広角タイプのものを使用してください。

間違えると思っていた通りにならないかもしれないので要注意です。

天井照明は交換できる!憧れのカフェ風部屋に変身させよう!

 

まとめ

電気って意外と見落としがちな要素なんです。でも、部屋全体に関わりますし、何より、毎日使うものですから、自分好みの照明を取りれて、心地よい空間をつくりあげ
ましょう!

また、部屋全体に影響するにも関わらず、安価なものから選べますから、実はコストパフ
ォーマンスの面でも優秀です!

素敵な照明との出会いを掴みましょう!